【景品表示法に基づく表記】当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しております。商品・サービスに関する評価等は個人的な見解です。

アーテックエジソンアカデミーの「ロボットプログラミング教室」

 

 

このページでは今話題の「ロボットプログラミング教室」についてご紹介させていただきます。文部科学省の発表によると、将来的なIT分野での国際競争力強化を目標として、2020年から小中学校で「プログラミング教育」を必須化する予定だそうです。プログラミングはお子さんの将来の就職などにも有利に働く可能性が高い分野ですし、早めに取り組んでおくメリットは非常に大きいと思います。


 

 

【テーマ1】
ロボットプログラミング教室を選ぶ理由

 

 

選ぶ理由1 : プログラミングの基礎を無理なく学べる

アーテックエジソンアカデミーでは、子供向けプログラミングツールの「Scratch(スクラッチ)」を使ってプログラミングを学んでいきます。「Scratch」はMIT(マサチューセッツ工科大学)のメディアラボが開発したプログラミングツールで、世界中の子供達がプログラミングを学ぶ第一歩として取り組んでいるものです。とってもビジュアルな操作でプログラミングができるため、低学年のお子さんから楽しんでプログラミングを学べます。

 

スクラッチはビジュアルにプログラミングできるツールです

 

選ぶ理由2 : 企業の開発部門でも利用されている

アーテックエジソンアカデミーは子供向けのロボットプログラミング教室ですが、実は同じシステムを企業の開発部門でも導入していたりします。アーテックブロックという自由自在に組み立てることができるブロックでロボットを作るため、企業が何らかの「試作品」を作る前段階のシミュレーション用に使っていたりするわけです。つまり、アーテックエジソンアカデミーで学ベル内容は、単なるお遊びではなく、お子さんが将来開発者としてメーカーに就職する場合に役立つ可能性を秘めているということです。

 

ワールドビジネスサテライトでも特集されていました

 

選ぶ理由3 : 全国各地にスクール展開している

アーテックエジソンアカデミーのスクールは、全国各地に400スクール規模で展開しています。ほとんどの都道府県にスクールが存在しますので、とても通いやすいというメリットがあります。

 

 

【テーマ2】
ロボットプログラミング教室の評価・解説

 

 

信頼性について : 

運営会社の株式会社アーテックさんは、学校教材や教育玩具の製造販売で実績のある、業界では有名な会社さんです。世界的にも高い評判を得ていて、例えばアメリカの「CREATIVE CHILD AWARDS」や「グッド・トイ賞」などの受賞歴も多数あります。信頼性については問題ないと思います。

 

実績について : 

アーテックさんは学校教材を扱っているメーカーさんなので、すでに中学校ではロボットプログラミング教室のカリキュラムが導入された実績があるそうです。今後は全国の小中学校でも採用される事例が増えてくるものと思われます。

 

サービスについて : 

いわゆる「ロボット教室」というのはこれまでにもいろいろありましたが、アーテックエジソンアカデミーさんの場合は「ロボット作り」と「プログラミング」の両方を同時に学べるというのがメリットではないかと思います。文部科学省が考えている「プログラミング教育」では、どちらかと言うと「プログラミング」に重点が置かれると思われますし、単なるロボット教室に通うよりも役に立つように思います。

 

独自性について : 

一般的なロボット教室では、形と動きの決まったロボットを購入して学ぶケースが多いようです。一方で、アーテックエジソンアカデミーでは「アーテックブロック」というものを使って、自由な発想でロボットを組み立てることができるので、スクールが終了した後にも自分なりにレベルアップしていくことが可能です。将来に役立つという意味で、一般的なロボット教室とは一線を画すサービスではないかと思います。

 

費用について : 

費用については公式サイトを見ても非公開となっています。なぜ非公開なのかというと、とりあえず「教室体験に申し込んで欲しい」ということではないかと思います。ちなみに、当サイトで独自に調査した結果では、他の一般的なロボット教室と同レベルの費用となっているようです。特に問題はないと個人的に思います。

 

「アーテックエジソンアカデミー」の概要
運営会社

株式会社アーテック
※学校教材・教育玩具の製造販売を行っている会社さんです。

コース・費用

対象年齢:8歳〜(※中学生もOK)
月2回、1回90分

 

全国400校程度(※ほぼ全国各地に教室あり)

 

入会金:1万円程度(※教室によって異なる、非公表)
授業料:1万円程度(※教室によって異なる、非公表)
諸雑費:4万円程度(※ロボット代など、非公表)

 

※正確な費用については無料体験等で問い合わせてください。

TOPへ