【景品表示法に基づく表記】当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しております。商品・サービスに関する評価等は個人的な見解です。

【家庭学習Q&A】子供が勉強中に必ず寝てしまうのですが・・・

うちの子は今年受験生なのですが、家で勉強しようとすると必ず寝てしまいます。毎回私が起こすのですが、起こしても起こしても5秒で寝てしまいます。中途半端に眠たい状態で机に向かっても意味がないので、夜早く寝て朝勉強すればどうかと考えたのですが、朝は朝で目覚ましを何個つけててもぜんぜん起きません。学校の先生からは毎日5時間は勉強するように言われてるのですが、家ではまったく勉強していません。このような場合、どうすればいいでしょうか?

自宅の机で寝てしまうということですが、
そのときの寝姿がどうかで対応が違います。

 

ご相談者様のお子様は
以下2ケースのどちらに当てはまりますか?

 

 

ケース1 机に突っ伏して寝てるケース

 

机に突っ伏して寝てるケースというのは、
本人が寝る気マンマンで意識的に寝ています。

 

本人のヤル気の問題だと思います。

 

 

ヤル気がないので勉強しませんし、
朝もわざわざ起きて勉強する気になりません。

 

受験生とのことで、勉強をしないという選択肢はないわけですが、
完全に現実逃避モードになっていますね・・・。

 

 

正直、このようなケースでは第三者がどうこうすることは難しいです。

 

本人の意識が変わるのを待つしかないですし、
もし意識が変わらないのであれば、
受験ではなく就職活動に切り替えたほうがいいですね。

 

 

ケース2 上体は起きてるものの意識が飛んでいるケース

 

上体は起きているけど意識が飛んで
コックリコックリ船を漕いでいるケースがあります。

 

このようなケースは、本人にヤル気はあるのですが、
身体がついていっていない状態です。

 

 

例えば、、、

 

  • 睡眠不足
  • 疲れ
  • 体調不良

 

このような場合には、
一日だけ早めに寝て、十分な睡眠で体調を整えたり、
ジョギングや筋トレなどで体力をつけたり、
スタミナのつく食事をとったりするのが効果的です。

 

 

一方で・・・

 

 

例えば、、、

 

  • 貧血
  • 意識障害
  • 低血糖症

 

このような深刻な病気が関係して
眠気を引き起こしている場合も考えられます。

 

睡眠をとったり、運動したりしても改善しない場合は、
近所の内科を受診してみることをおすすめします。

小学生の家庭学習教材・おすすめ6選

TOPへ